ICボルドー66D 5kg×4

通常価格 8,976円(税込)
会員価格 8,976円(税込)

会員登録いただくと会員価格で購入できます

商品の説明

※こちらは、ケース販売(5kg×4個入り)の商品です。

ICボルドー66Dの効果・特長


ICボルドーは新JAS法有機農産物に使用できる農薬であり、収穫前日数や回数の制限もなく、
環境にやさしい農薬として使用していただけます。
病原菌に対する殺菌効果と、植物の病害抵抗性を強める二つの働きがあります。
ICボルドーを散布すると、柑橘や梨など果樹の幹に発生する緑色のコケも付かなくなり、樹勢が回復します。

【有効成分】
塩基性硫酸銅:Cuとしての含有量 3.7%
(青色水和性粘稠懸濁液体)

適用表
作物名適用病害虫名希釈倍数使用液量使用時期使用方法
ぶどうべと病
晩腐病
黒とう病
さび病
2倍20L/10a無人航空機による散布
4倍40L/10a
6倍60L/10a
べと病25〜200倍200〜700L/10a散布
晩腐病100倍
黒とう病
さび病
50倍
おうとう褐色せん孔病
灰星病
樹脂細菌病
40倍
うめかいよう病50倍葉芽発芽前まで
ももせん孔細菌病50倍
かんきつかいよう病25〜200倍
黒点病
そうか病
80倍
幹腐病50倍
2倍0.3〜0.5L/樹
ナメクジ類
カタツムリ類
25〜100倍200〜700L/10a発生前〜発生初期
かいよう病
黒点病
そうか病
幹腐病
2倍10L/10a無人航空機による散布
4倍20L/10a
6倍30L/10a
ナメクジ類
カタツムリ類
2倍10L/10a発生前〜発生初期
4倍20L/10a
6倍30L/10a
びわ
びわ(葉)
がんしゅ病50倍200〜700L/10a散布
オリーブ
オリーブ(葉)
炭疽病50倍
あんずかいよう病50倍
マンゴー40〜50倍
キウイフルーツ25〜50倍収穫後〜発芽前
パッションフルーツ
パパイヤ
アフリカマイマイ50倍発生前〜発生初期
くるみ炭疽病
黒斑細菌病
褐斑病
50倍
いちじく株枯病2〜4倍1〜5L/樹株元灌注
あけび(果実)
あけび(茎葉)
斑点細菌病40倍200〜700L/10a散布
アボカド炭疽病50倍
野菜類軟腐病100倍100〜300L/10a
こんにゃく腐敗病40倍
葉枯病40〜80倍
ばれいしょ疫病50倍
かんしょ基腐病50倍
さといも疫病100倍
アスパラガス斑点病50倍収穫終了後
茎枯病50倍
100倍
トマト
ミニトマト
疫病50倍
にんにく春腐病
白斑葉枯病
50倍
いちご炭疽病100倍
にんじん黒葉枯病50〜100倍
薬用にんじん斑点病50倍
すいかつる枯病
炭疽病
50倍
しょうが白星病50〜100倍
炭疽病
赤焼病
50倍150〜400L/10a最終摘採後
ゆり葉枯病50倍100〜300L/10a
樹木類斑点症
(シュードサーコスポラ菌)
50倍100〜700L/10a


使用上の注意


・石灰硫黄合剤、有機リン剤、マシン油乳剤等と混用すると薬効を減じ、
 また薬害を起こす原因となるので混用しないようにしてください。
・農薬散布の前後関係による散布間隔を厳守してください。
・散布直後に降雨があると、薬害が発生しやすいので注意してください。
・高温時の散布では、葉及び新梢にボルドー液特有の銅による薬害が生ずる場合があります。


★外装、ラベル、品名は写真と異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
★掲載事項は一部抜粋しているものもございますので、詳細はICボルドーの公式ページをご確認ください。

【関連商品】
ICボルドー48Q 5kg×4
ICボルドー412 5kg×4

その他の詳細情報

販売価格 8,976円(税込)
型番 ア123