ナティーボフロアブルの登録内容変更のお知らせ令和5年11月8日付で、下記の通り適用拡大登録を取得いたしました。
・作物名「かんきつ」の希釈倍数1500倍に適用病害虫名「汚れ果症」を追加する。
・作物名「かんきつ」の使用方法「無人航空機による散布」に適用病害虫名「汚れ果症」を追加する。
・作物名「かんきつ」の無人航空機による散布に希釈倍数36倍を追加し、各希釈倍数の使用液量を下の適用表のように変更する。
・作物名「もも」に適用病害虫名「ホモプシス腐敗病」を追加する。
ナティーボフロアブルの効果・特長
かんきつの主要病害である黒点病、灰色かび病、そうか病に優れた効果を発揮します。
収穫前日まで使うことができますので、収穫間際の黒点病防除にも最適です。
後期感染型黒点病防除と同時に貯蔵病害(緑かび病)、貯蔵病害(青かび病)への効果も期待できます。
黒点病に対し3週間程度の残効性があり、耐雨性にも優れています。
有効成分であるテブコナゾールは浸透移行性を持ち、植物体内に均等に分布し効果を発揮します。
トリフロキシストロビンは植物体表層のワックス層と高い親和性を持ち、
ワックス層に速やかに吸収されて薬剤の層を形成し組織内に浸透します。
防除効果が長期間持続し、両成分とも優れた浸達性を示します。
汚れの心配が少なく、溶けやすいフロアブル剤です。
EBI剤の「テブコナゾール」とQoI剤の「トリフロキシストロビン」を有効成分とする混合殺菌剤です。
互いに効果を補強し、幅広い作物病害に効果を示します。また、耐性菌管理にも有効です。
【有効成分】テブコナゾール 18.2%
トリフロキシストロビン 8.8%
(類白色水和性粘稠懸濁液体)
適用表作物名 | 適用病害名 | 希釈倍数 | 使用液量 | 使用時期 | 使用方法 | 本剤の使用回数 | テブコナゾールを含む 農薬の総使用回数 | トリフロキシストロビンを含む 農薬の総使用回数 |
---|
小麦 | 雪腐小粒菌核病 | 1000倍 | 60〜150L/10a | 根雪前 | 散布 | 1回 | 3回以内 (根雪前は1回以内 融雪後は2回以内) | 3回以内 (根雪前は1回以内 融雪後は2回以内) |
赤かび病 | 収穫21日前まで | 2回以内 |
かんきつ | 黒点病 | 1500〜2000倍 | 200〜700L/10a | 収穫前日まで | 3回以内 | 3回以内 | 3回以内 |
貯蔵病害(緑かび病) 貯蔵病害(青かび病) 炭疽病(さび果) 汚れ果症 | 1500倍 |
そうか病 灰色かび病 | 1500〜2000倍 |
黒点病 貯蔵病害(緑かび病) 貯蔵病害(青かび病) 炭疽病(さび果) そうか病 灰色かび病 汚れ果症 | 24倍 | 4〜10L/10a | 無人航空機 による散布 |
32倍 | 6〜14L/10a |
36倍 | 10〜16L/10a |
50倍 | 7.5〜22L/10a | 100倍 | 15〜44L/10a |
200倍 | 30〜88L/10a |
もも | 灰星病 炭疽病 うどんこ病 黒星病 ホモプシス腐敗病 | 2000倍 | 200〜700L/10a | 散布 |
かき | 灰色かび病 落葉病 炭疽病 うどんこ病 |
うめ | 黒星病 すす斑病 灰色かび病 | 2回以内 | 2回以内 |
2023年11月8日現在の登録内容です。農薬の使用や防除指導等に際しては、農薬のラベルを必ずご確認ください。
使用上の注意
・はくさい、だいこん、いちご、なしに対して薬害を生じるおそれがありますので、付近にある場合はかからないように注意してください。
・蚕に対して影響がありますので、周辺の桑葉にはかからないようにしてください。
★外装、ラベル、品名は写真と異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。
★農薬の使用や防除指導等に際しては、農薬のラベルを必ずご確認ください。
★掲載事項は一部抜粋しているものもございますので、詳細は
ナティーボフロアブルの公式ページをご確認ください。